2023年度総会・研究集会【終了】

| コメント(0) | トラックバック(0)
 2023年度日本付着生物学会総会・研究集会は無事終了いたしました。ご参加の皆様, 並びに開催にあたりましてご尽力賜りました皆様, ありがとうございました。

IMG_0397 (2).JPG
日 程:2023年3月28日(火)10:30~16:20
会 場:東京海洋大学品川キャンパス 白鷹館多目的室

プログラム
10:30~10:35 開会の辞
10:35~12:05 研究発表(午前の部:1講演につき質疑を含め20分)
1. 10:35~10:55
「キプリス幼生の一時付着力における海水溶存性着生誘起フェロモンの影響」
本田琉将○・佐藤亮太・小林元康(工学院大)・頼末武史(兵庫県立大/人と自然の博物館)・野方靖行(電中研)
2.10:55~11:15
「SAM基板上におけるフジツボ探索挙動の動画解析」
浅野祥大○・(千歳科技大)・渡邉純平(千歳科技大院)・室崎喬之(旭川医大)・野方靖行(電中研)・下村政嗣(千歳科技大院)・平井悠司(千歳科技大)
  -休 憩-
3.11:25~11:45
「ミネフジツボ養殖のための種苗生産の検討(Ⅳ)」
鶴見浩一郎○(八戸学院大)・松橋聡(青森県栽培漁業振興協会)・井戸篤史(愛媛大院農)
4.11:45~12:05
「バイオフィルム観測用の改良型薄膜酸素センサー」
堀洸太・安永幸太○・神尾道也(東京海洋大)・塩野克宏(福井県立大)・小栗一将・Anni Glud・Ronnie N. Glud(University of Southern Denmark)
  -昼 食-
13:00~13:40 総会
14:00~15:00 研究発表(午後の部:1講演につき質疑を含め20分)
5.14:00~14:20
「奄美大島で採集されたミズクラゲ類ポリプの形態と遺伝子配列」
野方靖行○・鈴木健太郎(電中研)・井上彩海・周防玲・糸井史朗(日大)・佐藤加奈(セレス)・築地新光子(かごしま水族館)
6.14:20~14:40
「小笠原諸島に分布するミズクラゲ属Aurelia sp.のポリプの生態と分類」
坂本さら沙○・石井晴人(東京海洋大院)・野方靖行(電中研)
7.14:40~15:00
「北海道胆振沿岸に産するケヤリムシ科多毛類の分類と生態」
西栄二郎○(横浜国大)・阿部博和(石巻専修大)・自見直人(名古屋大)・田中克彦(東海大)・巻口範人((公社)北海道栽培漁業振興公社)・María Ana Tover-Hernández(UANL, Mexico)
  -休 憩-
15:20~16:20 招待講演 
「カキ類の生物学的研究 ~自然環境下での研究事例~」
安岡法子 研究員(地方独立行政法人 大阪府立環境農林水産総合研究所)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.sosj.jp/mtos/mt-tb.cgi/144

コメントする

このブログ記事について

このページは、adminが2023年3月29日 08:30に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「日本付着生物学会50周年記念シンポジウム【終了】」です。

次のブログ記事は「シンポジウム「海藻類研究の今」基礎科学から応用まで【終了】」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。